
米国短期留学(15日間)費用は一切かかりません、全額主催者負担です。
TOMODACHI
MUFG国際交流プログラムは、 東日本大震災で被災した日本の学生とカリフォルニア州南部の高校生を対象とする交流プログラムです。このプログラムは文化交流やホームステイを通して、日米の学生同士の関係を深めることを目的としています。
TOMODACHIプログラムや活動を通じて新たな友情や絆を育んでいます。こうして築いた関係を持続させましょう! 他の参加者たちと交流し、アイデアの発信を続け、先頭に立ち社会に貢献する方法を見つけましょう。
KJいわき校では、プログラム参加のための応募及び参加について、
全面的に支援しております。
コメントをお書きください
1NY9 (水曜日, 11 6月 2014 00:08)
TOMODACHI MUFG国際交流プログラムいいですね!
私も福島県出身で東日本大震災を経験しました。その時心の支えになったのが世界各国からの援助でした。特に私が感動したのは200億円以上もの義捐金と支援物資を送ってくれた台湾です。
今年私は機会があって夏に3週間ほど台湾にいきます。
この3週間の間に文化交流を通して日台の学徒どうしの関係を深めて新たな友情や絆を築きたいです。
またこの機会を生かし先頭に立ち社会に貢献できるような方法も見つけていきたいです。
最後に...
祝大家週末愉快、健康、平安!!